バックナンバー

MJ無線と実験 2015年11月号
2015年10月10日発売
定価:1,048円+税

特集:予算2万円で楽しむオーディオアップグレード
特集は,オーディオアンプやスピーカーの製作だけでなく,パーツ交換やオーディオアクセサリーなど,C/Pの高いアップグレードのアイデアを掲載.製作記事は佐久間駿氏の300B+50コンパチブルシングルパワーアンプ,征矢進氏の300Bシングルパワーアンプ,安井章氏の高性能OPアンプによるCR型イコライザーなど
 
目次:
特集 予算2万円で楽しむオーディオグレードアップ
●ディスクリートで作るDACなどの平衡-非平衡出力変換アンプ/安井 章
●回路変更による音質向上/柳沢正史
●3極管接続EL34プッシュプルアンプのバージョンアップ/岩村保雄
●超小型,高性能イコライザーで音圧-周波数特性を揃える/新井悠一
●ステレオ4系統を切り換えるスピーカーセレクター/小澤隆久
●制振素材でオーディオ機器をファインチューニング/小林 貢
●必要最小限の長さの電源ケーブルを自作する/井上千岳

【オリジナル・サウンドシステムの製作】
●失われた音を求めて,直熱管アンプ放浪記
 300Bシングル,50シングル コンパチブルパワーアンプ/佐久間駿
●WE91型の高域f特を改善した,最大出力8W
 300Bシングルパワーアンプ/征矢 進
●DCアンプシリーズNo.240
 低入力容量SiC MOS-FET出力段,
 単管VIC+コンプリメンタリーゲート接地アンプドライブ,SiC電源(サブ)
 超シンプルハイブリッドパワーIVC(メイン)[後編]/金田明彦
●シングル型OPアンプを使用した,MM,MC対応
 CR型高性能イコライザーアンプの設計と製作[前編]/安井 章
●高能率・高音質システムを目指す
 小型スピーカーの設計と製作 第91回/小澤隆久

【オーディオテクノロジー】
●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第28回]
 ラックスマンの歩み(7)
 アナログプレーヤーの変遷/柴崎 功
●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[特別編]
 バッファローの歩み(2)
 「オーディオ界への再進出」/柴崎 功
●4チャンネルシステムの最適音場を創る
 Diracオーディオプロセッサーを用いた 音場創生(2)/新井悠一
●新・スピーカー技術の100年[第23回]
 JBLの黎明期における スピーカーシステムの開発(4)
 1958年からの市販用スピーカーシステム/佐伯多門
●3ウエイスピーカーシステムの構築(メイン)
 クロスオーバーネットワーク編[第8回]/MJ編集部
●デジタルオーディオのキーデバイス
 オーディオ用ICの特徴と応用例[第48回]
 A-D/D-Aコンバータデバイス(29)/河合 一

【MJベストオーディオコンポ】
MJズームアップ
●ラックスマン D-05u
 USB DAC機能搭載SACDプレーヤー
●アコースティック・アーツ PLAYER ES-MK2
 USB DAC機能搭載CDプレーヤー
●マランツ M-CR611
 ネットワークCDレシーバー
●トライオード 300Night Black
 固定バイアス方式300Bシングル8W×2プリメインアンプ
●スペック RPA-W5ST
 PWM方式4Ω負荷100W×2パワーアンプ
●アイソテック EVO3 AQUARIUS
 AC電源コンディショナー

●新製品ニュース

【音楽/音響空間/プロオーディオ】
●Hi-Fi追求リスニングルームの夢 No.565
 平均的6畳洋間にセットした音楽ファンのためのオーディオ/鈴木 哲
●音響空間クリニック No.238
 本格的な防音仕様のリフォームで得た音響空間/前田欣一郎

【オーディオ&ソフトガイド】
●MJオーディオブランド・アラウンド
 第9回 クリーク/井上千岳
●佐久間アンプin豊橋~チューブアンプクラブ豊橋夏の試聴会
●MJオーディオ情報
●LPレコードの真実 第28回
 ラグタイム万華鏡/山口克巳
●クラシック新譜紹介
●ジャズ・ポップス新譜紹介
●オーディオは悩ましい(61)
 時の流れは急/原島一男
●名曲を訪ねてシネマの森へ No.89/柳沢正史

【読者のページ】
●MJディメンション
●部品交換

【表紙】
アコースティック・アーツ PLAYER ES-MK2
USB DAC機能搭載CDプレーヤー

バックナンバー一覧に戻る

MJ無線と実験 2024年4月号・春号
2024年3月8日発売
定価:1818円+税