JavaScript を有効にしてご利用下さい.
株式会社誠文堂新光社/商品一覧ページ
TOPへ戻る
会社概要
アクセス・マップ
書店様へ
プライバシーポリシー
スタッフ募集
ご意見・ご投稿
イラストノート
うさぎの時間
コンパニオンバード
愛犬家のためのMOOKシリーズ
BIOSTORY
天文系
ペット系
生活実用
その他趣味
ペット
陶芸・木工
犬
囲碁
広告
描画・イラスト
デザイン
フラワーデザイン
営利園芸
天文
教育
工作
電気電子
パスワードを忘れた方はこちら
記憶
書名
著者名
キーワード
陶工房
51件
の商品がございます。
価格順
新着順
表示件数
15件
30件
50件
<<前へ
1
2
3
4
次へ>>
陶工房 No.77
特集:砥部焼の「今」を探る旅/知りたい!人気作家の凄技レシピ
定価:
本体1,800
円+税
数量:
陶工房 No.76
特集:愛芸出身者の新絵付け主義
愛芸出身者が挑む新しい空間表現。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.75
特集:女流陶芸の奔流
定価:
本体1,800
円+税
数量:
陶工房 No.74
特集:北海道陶芸探訪
産地の伝統やしがらみに囚われず、自由で闊達な作品を送り出す、多彩な作家たちを訪ねました。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.73
特集:必修「唐津」
「一井戸、二楽、三唐津」あるいは「一楽、二萩、三唐津」と茶陶の名品に数えられるのが唐津焼。幅広く奥深い「からつもん」の魅力を訪ねます。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.72
特集:越前焼手本帳
六古窯のひとつ「越前焼」。陶芸作家、資料館などを紹介。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.71
特集:美濃焼遊学
伝統と革新の「美濃焼」。陶芸作家、資料館などを紹介。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.70
特集:九谷絢爛
伝統と革新の「九谷焼」。陶芸作家、資料館などを紹介。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.69
特集:焼成にたくす
「焼成に託す」と題して,信楽の実力派陶芸作家3人を紹介。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.68
特集:新・伝統主義
有田焼の実力派陶芸作家を4人を紹介。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.67
特集:オブジェ陶
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.66
特集:新造形の備前焼
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.65
特集:多彩な丹波焼
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.64
特集:大いなる美濃陶
桃山時代に地味な陶器から色鮮やかな陶器へと進化した美濃の陶器を現代に伝える気鋭の作家を紹介します.
●桃山黄瀬戸再興;原 憲司,自由なる緑釉;鈴木 徹,荒ぶる「織部」;塚本治彦,灰白釉と青磁釉に従う;若尾 経
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
陶工房 No.63
特集:益子焼 変革のとき
前号に続き、近年発展している益子焼で実力の若手陶芸家4人を紹介。
定価:
本体1,800
円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
価格順
新着順
表示件数
15件
30件
50件
<<前へ
1
2
3
4
次へ>>