商品名 “今”起こっても不思議ではない 天体衝突の危機
商品名(カナ) イマオコッテモフシギデハナイ テンタイショウトツノキキ
著者名 布施 哲治
判型 A5
ページ数 160
超巨大隕石落下・小惑星衝突のメカニズムを知る
内容
2013年2月のロシア・チェリャビンスクに落下した巨大隕石により、多くの人が、隕石落下、小惑星衝突の危険性を認識した事件でした。このような宇宙からの飛来物は決して珍しいものではなく、日々数トン以上もの物質が地球に降り注いでおり、いつでも、どこでも、大災害となる危険性をはらんでいます。本書では、隕石とは何か、落下のメカニズムなどの基礎を知るとどうじに、隕石の起源でもある太陽系の解説も行います。また災害を未然に防ぐための科学的な取り組みなどを、徹底検証します。見せ方は、2p見開き、または4pをベースとし、そのうちの1pは図を入れながら、わかりやすく解説します。
著者紹介
布施 哲治(フセ テツハル)
太陽系天文学を専門とする天文学者。国立天文台ハワイ観測所広報を経て、現在は情報通信研究機構経営企画部 企画戦略室。著書多数。
商品名 “今”起こっても不思議ではない 天体衝突の危機
商品名(カナ) イマオコッテモフシギデハナイ テンタイショウトツノキキ
著者名 布施 哲治
判型 A5
ページ数 160
お詫びと訂正
関連情報