商品名 作って楽しむ真空管オーディオアンプ
商品名(カナ) ツクッテタノシムシンクウカンオーディオアンプ
編集 MJ無線と実験編集部
判型 B5
ページ数 160
カラー実体配線図付きでよくわかる
内容
電子工作としてはハードルが高いが、メーカー製品に引けを取らない高音質オーディオアンプが個人で製作できるのが、真空管アンプ製作の魅力である。
本書では、はじめて真空管アンプを製作しようと思う人が、部品選びからハンダ付け、音質調整まで行えるようにできるだけやさしく解説する。回路知識や理論がわからなくても、カラーイラスト化された実体配線図をもとに製作が行えるようにし、真空管アンプ製作に必要な知識が作りながら学べる構成となっている。
また、真空管アンプ製作のベテランが見ても参考になる。真空管アンプの測定方法や測定データの見方、細かな製作テクニックなども紹介する。
そのほかにも、作ったあとの真空管アンプをめいっぱい楽しむための、基本的なオーディオの知識や、高音質を実感できるオーディオソフトの情報なども掲載。長く趣味として真空管アンプづくりが楽しめる内容となっている。
商品名 作って楽しむ真空管オーディオアンプ
商品名(カナ) ツクッテタノシムシンクウカンオーディオアンプ
編集 MJ無線と実験編集部
判型 B5
ページ数 160
お詫びと訂正
『作って楽しむ真空管オーディオアンプ』に誤りがありました。
■「ウエスタンエレクトリック#91Bを現代に! ステップごとに製作する 300Bシングルステレオアンプ」の実体図ならびに回路図に記載ミスがありました。
・付録7ページの写真にある初段管ソケットのアース配線が、8ページの実体図で抜けていました。
正しくは下記になります。
・付録7ページの写真中央にある10kΩの抵抗の接続先が、8ページの実体図で間違っていました。
正しくは下記になります。
・付録7ページの写真にある出力管部のセメント抵抗1Ω/5Wと0.22Ω/5Wの位置が、52ページの回路図上で入れ替わっていました。
写真の配置でも回路図の配置でも問題はありません。
実機に合わせた訂正回路図は下記になります。
・54ページの部品表にあるコンデンサー100μF630Vですが、100μF500Vの間違いでした。
実体図が正しくなります。
読者の皆さま、ならびに関係各所の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げるとともに、ここに訂正いたします。