Magazine

趣味
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

MJ無線と実験 2022年1月号

編集: MJ無線と実験編集部

定価(税込)1,430円

発売日2021年12月10日

音質・技術的に特に優れたオーディオ製品を選出する「テクノロジー・オブ・ザ・イヤー」を発表します! MJ無線と実験編集部 : 桂川

内容

[特集] 第40回 MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー 2021年度78機種を選出
1月号は、2021年度に本誌が取材したオーディオ機器の中から優秀機種を選出する『MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー』を発表します。製作記事は長島勝氏の5686プッシュプルアンプ、征矢進氏のフォノEQ、トーンコントロール,エキスパンダーを搭載した真空管プリアンプ、金田明彦氏のバイポーラーTrドライブプリアンプほかを掲載しています。

ここだけの話

オーディオ雑誌のアワード選考は大変な作業です・・・

MJ誌では毎年1月号で、1年間に取材したオーディオ製品の中から、音質的・技術的に特に優れた製品を高評価して賞を贈る「MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー」を発表しています。

他社のオーディオ雑誌でも年末商戦に間に合うよう、ほぼ同じ時期にアワードを行っています。

 

 

本誌では取材して結果が思わしくないものは記事にならないため、記事となったものはすでに優れた製品であることは明白なのですが、さらにその中から特に優れた製品を選び出すのは大変な作業です。

 

 

 

毎年多数の製品を試聴し、内部を観察し、回路がわかるものはできるだけ公表し、記事を作っていますが、「テクノロジー・オブ・ザ・イヤー」に選出された製品は、内部構成も回路も美しいものが多いことは大変興味深い事実です。

 

オーディオ製品は筐体内電子回路を持ち、信号の流れ、電源の供給がスムースに行われることが重要で、さらにそれぞれが特有の振動を起こしていますので、相互干渉のないように配置する必要があります。

近年のオーディオ機器では。これらが十分に考慮された製品が多くなっています。

 

 

オーディオ製品は、バブル期まではマスプロ製品でしたが、現在では趣味の製品となり生産量も小ロットとなりました。オーディオ製品は作品と呼べるレベルにまで高められたものも多く登場し、高額なものも増えています。

 

高級機の登場は夢の製品として憧れの対象ですが、その技術を応用して普及価格帯の製品にもいっそう高品位なものが登場することを願ってやみません。

雑誌紹介

『MJ無線と実験』は『無線と實驗』として1924年に創刊されました。創刊当初はラジオと無線通信、第2次世界大戦中は電子技術の軍事利用、終戦直後にはラジオとアマチュア無線の大ブームに乗り、その後はテレビやデジタル技術を含むエレクトロニクス総合誌となりました。1970年代からはオーディオ記事の比率を上げ、現在は「オーディオ総合月刊誌」となっています。創刊以来、自作機器を中心に、オーディオ技術を一貫してそのテーマとし、現在でも最先端の情報を反映しながらその伝統を継承し続けています。

商品名MJ無線と実験 2022年1月号

商品名(カナ)エムジェームセントジッケン 2022ネン1ガツゴウ

編集者名MJ無線と実験編集部

判型B5

【特集】第40回 MJテクノロジー・オブ・ザ・イヤー
40 th MJ Technology of The Year 2021年度78機種を選出
●選考委員の選考基準および寸評
●各部門入賞機種の紹介

 

<オリジナル・サウンドシステムの製作>
●予算3万円台! 作りやすいアルテック型、実体配線図付き 5686 A級プッシュプルパワーアンプ 長島 勝
●ダイナミックレンジ不足の音源も楽しく聴ける トーンコントロール+エキスパンダー付きフォノイコライザープリアンプ[前編] 征矢 進
●DCアンプシリーズNo.280 出力段 2SC959 SEPP、バッテリードライブ Nutubeハイブリッドプリアンプ&バイポーラーTrドライブプリアンプ[後編] 金田明彦
●設計から改造までDIYで楽しむ真空管アンプ製作 No.27 JJ製2A3-40シングル3段アンプを作る(3) 増幅回路とB電源回路をシミュレーションで設計する 秋一郎
●パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援[第31回] 4方式のフェーダーボックスの特性比較と試聴 池田平輔
●高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第165回 小澤隆久
●最新の測定と設計による,高性能・高音質スピーカーの製作 12 SBアコースティックスのSatoriユニットを使った高性能3ウエイスピーカー(完結編) ネットワーク改造と総括 鈴木康平

 

<オーディオテクノロジー>
●MJテクニカルレポート マランツのエントリークラス製品を聴く 岩井喬
●クラウドdeオーディオへの誘い 第20回 いまオーディオファンが注目したい高音質・高画質の配信サービス技術 正木豊
●MJテクニカルレポート B&Wの最新スピーカーシステム 800 D4シリーズ5モデルの詳細と高音質化技術 柴崎 功
●ウエスタンエレクトリックの歴史 第34回 JBL製ウエストレックスのスピーカー 長澤 健

 

<MJベストオーディオコンポ>
[ズームアップ]
●アキュフェーズ E-5000 AB級8Ω負荷240W×2プリメインアンプ
●ラックスマン L-507Z AB級8Ω負荷110W×2プリメインアンプ
●フェーズメーション EA-320 全段対称無帰還フォノイコライザー
●オーディオスペース Reference 3.1SE(300B)2021version 300Bプッシュプルプリメインアンプ
●新製品ニュース
[MJレポート]
●ウエスタン・エレクトリック300B 復刻生産された名球を聴く
●バクーンプロダクツMJK1001+MJK1002を聴く
[MJ製作レポート]
●マークオーディオの最新スピーカーユニットで楽しむスピーカー製作[第2回] CHR90用エンクロージャーの製作 小澤隆久

 

<音楽/音響空間/プロオーディオ>
●Hi-fi追求リスニングルームの夢 No.628 金属の精密加工メーカーが作ったアナログプレーヤーでLPレコードを楽しむ 東京都中央区 由紀精密試聴室

 

<オーディオ&ソフトガイド>
●MJ無線と実験2021年総目次
●MJオーディオ情報
●LPレコードの真実 第101回 デジタルLP事始め ① 山口克巳
●ロック&ポップス新譜レビュー
●オーディオは悩ましい 第98回 どのスピーカーの音を聴こうかな 原島一男
●名曲を訪ねてシネマの森へ164 柳沢正史

 

<読者のページ>
●MJディメンション
●部品交換

 

表紙 アキュフェーズ DP-1000/DC-1000 SACD/CD再生システム&ソウルノート ZEUS ネットワークオーディオプレーヤーシステム

Magazine

趣味
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る