Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

子供の科学 2016年5月号

編集: 子供の科学編集部

定価(税込)713円

発売日2016年04月09日

内容

★図鑑にのってない昔の姿から最新復元まで!恐竜大発見史
研究が進むと、化石から復元される恐竜の姿も大きく変化する。今、図鑑に載っている恐竜は、昔からその姿だったのではなく、大発見とともに変遷しながら、現在の復元に辿り着いたのだ。今回は、大発見の歴史とともに変わりゆく恐竜のイメージを一気に俯瞰してみよう。

●天才プログラマーが語る!プログラミングコンテストのススメ
KoKa読者の中には、すでに自分でプログラムを書いて、ゲームをつくったり、モノを動かしている人もいるよね。そのプログラミングそのものの腕をスポーツのように競いあう、プログラミングの大会があるって知ってる?そんな「競技プログラミング」の魅力について、高校生のころから数々のプログラミングコンテストで実績を残してきた、国立情報学研究所の秋葉拓哉先生に話を聞きました。情報オリンピックでの例題も紹介します。
●昔から小さいままで生きてます マメジカ
生き物好きなみんな、お待たせしました!「へんな生き物に会いたいっ!」第2弾をお届けするよ。今回登場するのはマメジカ。えっ? 名前も知らないって? 昔からずっと姿を変えないまま生きている、いわば大先輩の生き物なんだゾ。
●宇宙一わかりやすく答えた! 重力波のナゾ
日本時間の2月12日深夜、アメリカの研究グループが「重力波」を直接観測することに成功したと発表。このニュースはすぐに世界中で大きく報道され、人々を驚かせました。KoKa読者にも「重力波ってなんなの?」、「なんでそんなに大騒ぎ?」と思う人がいるでしょう。専門家にお話を伺いました。また、みんなも疑問に思ってる代表的な4つの「ナゾ」に、アインシュタイン博士とその助手のジューコちゃんが答えてくれたよ!


●数の魔術師・桜井進先生の新連載スタート
●ビンの内側で風船を含ませるありえない実験!そのタネは!?
●スタディーノで3分タイマーをつくろう♪
●今月のご当地偉人さんは「命のビザ」を発給したあの外交官
●巻末マンガ「放課後探偵」ナゾの宇宙人と星空探検!?

雑誌紹介

1924年創刊の小中学生向け科学月刊誌。話題の科学ニュースを、どこよりもおもしろく、わかりやすく解説。宇宙、生き物、テクノロジーなど、好奇心旺盛な子供たちがわくわくする科学をお届けします。創刊以来、研究者や医師、エンジニアなど一流の人たちが子供時代に読んでいた雑誌として知られています。また、毎月工夫をこらした実験や工作を多数紹介。手を動かしてものづくりをする体験を提供しています。子供向けのプログラミング学習記事も充実。記事の内容と連動したプログラミングキットの開発も行っています。

商品名子供の科学 2016年5月号

商品名(カナ)コドモノカガク 2016ネン5ガツゴウ

編集者名子供の科学編集部

判型B5

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る