Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

子供の科学 2020年3月号

編集: 子供の科学編集部

定価(税込)770円

発売日2020年02月10日

ゴミ?それとも資源?2つの側面からゴミの行方を解説!最新研究で解き明かす恐竜の姿も。 子供の科学編集部 : すぎっこ

内容

★特集 地球環境のためにできることを考えよう! ゴミのゆくえ
便利な生活と引き換えに、私たちは日々、大量のゴミを排出しています。
その多くは焼却場で燃やされ、不燃ゴミは埋め立て処分されています。
ゴミの中には、自然界に漏れ出て問題になるものもあれば、工業生産に欠かせない金属を回収するために集められているものもあります。
私たちが出したゴミは一体どこへ行っているのでしょうか?
今回は、自然界に漏れ出たプラスチックの問題と、貴重な金属を回収するための“都市鉱山”について見ていきます。

 

●恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 公開記念 常識をくつがえす恐竜の姿を最新科学はどう解き明かしたか
NHK人気番組『ダーウィンが来た!』劇場版の第2弾がまもなく公開されます。
今回のテーマは恐竜!
しかも、最新の研究によって明らかになった知られざる恐竜たちの姿を見ることができます。
この特集では、どのような研究成果をもとに恐竜が描かれたのか、監修に当たった小林快次先生と、NHKエンタープライズの植田和貴監督にインタビュー。
さらに、驚きのCG映像はどうつくられたのか、NHK製作技術センターのVFXアドバイザー・CGディレクターである松永孝治さんにもお話を伺いました。

 

●obnizでつくろうスマートホーム! 表情でエアコンをコントロールしよう!
エアコンをつけたり消したりするには専用のリモコンが必要です。
でも、obnizを使えば、スマートフォンのカメラに向かって笑ったり怒ったりするだけでエアコンを操作できるようになります。
今回は、そんな魔法のリモコンのつくり方を紹介していきます。

 

●micro:bitでレッツプログラミング! 時計をつくろう
最終回はいよいよ時計づくりにチャレンジします。
これまで連載で学んできたプログラミングテクニックを駆使して、時刻を設定したり、経過時間を計算し、micro:bitに時計の機能をつけてみましょう。

 

●なんでもコントローラー「KeyTouch」でつくってあそぼう オリジナルゲームコントローラーをつくろう
今回は、世界で1つだけのカッコいいゲームコントローラーをつくります。
超音波距離センサーとロータリーエンコーダーという部品を使い、スクラッチのゲームが操縦できるアイテムを完成させます。
コントローラーの使い方はプログラミングで設定。
ゲームのクオリティをグッとレベルアップさせることができます。

ここだけの話

そんなところにもプラスチックが!?

 『子供の科学』3月号では身近な「ゴミ」を特集しています。

 ゴミというととても広いテーマになるので、今回はその中でも「プラスチック」「都市鉱山」の2つに焦点を当てています。

 

 

 どちらも、とても興味深い話を聞かせていただいたのですが、その中から、本誌で紹介できなかったお話をご紹介します。

 

 本誌の中でも紹介していますが、日本近海をはじめ、海の中にはたくさんのプラスチックやマイクロプラスチックが漂っていて、海岸の砂にも、数多くのマイクロプラスチックが含まれています。

 

 プラスチックがあるのは、海だけではありません。

 

 今回お話を伺った高田先生によれば、なんと皇居のお濠(桜田濠)の泥の中からもたくさんのプラスチックが見つかったそうです。

 

この調査はお濠の泥をボーリングして行われたもので、表層に向かうほど、つまり近年に近づくほどプラスチックの量に増加傾向が見られたとのこと。

 

他の場所からの水の流入がほとんど無いようなお濠でも、こうした結果が得られたというのはとても驚きでした。

 

 

写真素材 フォトライブラリー:https://www.photolibrary.jp

雑誌紹介

1924年創刊の小中学生向け科学月刊誌。話題の科学ニュースを、どこよりもおもしろく、わかりやすく解説。宇宙、生き物、テクノロジーなど、好奇心旺盛な子供たちがわくわくする科学をお届けします。創刊以来、研究者や医師、エンジニアなど一流の人たちが子供時代に読んでいた雑誌として知られています。また、毎月工夫をこらした実験や工作を多数紹介。手を動かしてものづくりをする体験を提供しています。子供向けのプログラミング学習記事も充実。記事の内容と連動したプログラミングキットの開発も行っています。

商品名子供の科学 2020年3月号

商品名(カナ)コドモノカガク 2020ネン3ガツゴウ

編集者名子供の科学編集部

判型B5

コカトピ!
コカプレ!
[特集]地球環境のためにできることを考えよう! ゴミのゆくえ
恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 公開記念 常識をくつがえす恐竜の姿を最新科学はどう解き明かしたか
えいせいくんがご案内! スカパーJSATのゆかいななかまたち/光で衛星放送を送る!?
欠伸軽便鉄道通信 森博嗣のトコトンものづくりライフ/変わったタイプの蒸気機関車
世界の不思議な植物/アカダネオニソテツ
錯覚道/回廊錯視 実践編
obnizでつくろうスマートホーム!/表情でエアコンをコントロールしよう!
[最終回]micro:bitでレッツプログラミング!/時計をつくろう
なんでもコントローラー 「KeyTouch」でつくってあそぼう/オリジナルゲームコントローラーをつくろう
KoKaLAB/卵の薄皮が水を吸い上げる?
ビーカーくんがゆく/クイズ編
なぜなぜどうして?
ニュース、かましたいの!!/民間機が誤射により墜落
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン/ユビサキパーカッ
1等星ウオッチング/ぎょしゃ座のカペラ
南極観測隊おしごとREPORT/昭和基地にいる医師のおしごと
ツッコミ! 科学塾/ホバリングできんがな!
はじめようジブン専用パソコン/粘土のようなプログラミング言語「ビスケット」をやってみよう
学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術/方位磁石なしで北を探せ!
ベジフル新聞/かんきつ類を比べてみよう
めざせ! マスマジシャン/重心マジックで三角形のコマを回せ!
KoKa勉強部
コドモノカガク製作所/コロコロタワー
KoKa Scramble
ぼくの発明 きみの工夫
目次
KoKaひろば
[新連載]謎解きマンガ 放課後探偵 危険生物編/変な生き物?

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る