Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

星座神話と星空観察

星を探すコツがかんたんにわかる

著者: 沼澤 茂美 / 著者: 脇屋 奈々代

定価(税込)2,420円

発売日2015年01月15日

ISBN978-4-416-11514-5

内容

夜空に輝く星座の神話をわかりやすく紹介する入門書。
初めて星空観察する人のために星座を探すコツもしっかり紹介。

 

夜空の星座には神話があることを知っていますか?
晴れた日に夜空を見上げると星が輝いて見えます。
都会の夜空では1つ2つしか星が見えないかもしれませんが、少し郊外に行くと、いくつもの星が見えます。
昔の人は満天の星を見上げて、明るい星を結んでは、いろいろな神様や動物を思い浮かべました。
そして、夜空にいろいろな物語をあてはめました。
これが星座神話です。
星座神話に登場する神様は個性豊かに動き回ります。
本書では、このドラマチックな星座神話を星座絵やイラストとともにわかりやすく紹介します。

 

星座神話を覚えたら、夜空のどの星の星座かが知りたくなるでしょう。
ただ、初めて星空観察をする人には、どの星が何の星座かはわからないかもしれません。
星座探しにはちょっとしたコツがあるのです。
本書では、星座絵を思い浮かべられるようになるコツや、星座のポイントも紹介しているので、読んでいくうちに、星座の探し方や星座にまつわる豆知識を知ることができます。

 

星座神話も覚えられ、星座探しもできる、初めて星座を見る人におすすめの一冊です。

著者紹介

沼澤 茂美(ヌマザワ シゲミ)

新潟県神林村で過ごし、小学生の頃から天文に興味を持つ。上京して建築設計を学び、建築設計会社を経てプラネタリウム館に就職。1984年に日本プラネタリウムラボラトリーを設立する。天文イラスト・天体写真の仕事を中心に、執筆、NHKの天文科学番組の制作や天体撮影の指導や、ハリウッド映画のイメージポスターを手がけるなど広範囲に活躍している 。

脇屋 奈々代(ワキヤ ナナヨ)

新潟県長岡市出身。幼い頃から天文に興味を持つ。大学で天文学を学び、のちにプラネタリウムで働き、解説や番組制作に携わりながら太陽黒点の観測を長年行ってきた。1985年に日本プラネタリウムラボラトリーに入り、プラネタリウム番組シナリオ、書籍の執筆、翻訳の仕事を中心に、NHK科学番組の監修などで活躍している。

商品名 星座神話と星空観察

商品名(カナ) セイザシンワトホシゾラカンサツ

シリーズ名 子供の科学★サイエンスブックス

著者名 沼澤 茂美

著者名 脇屋 奈々代

判型 B5変(縦230mm×横182mm)

ページ数 96

お詫びと訂正

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報