Book

趣味
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

日本の城語辞典

城にまつわる言葉をイラストと豆知識でいざ! 読み解く

著者: 萩原 さちこ / 監修: 三浦 正幸

定価(税込)1,760円

発売日2021年11月08日

ISBN978-4-416-52080-2

基礎知識からマニアもうなるマニアックな情報まで、城にまつわる用語を多数掲載。

内容

★★★ZOOM用バーチャル背景画像★★★

無料ダウンロードはこちら

 

日本各地の代表的建築物である城。
観光名所であるだけでなく、各地の歴史・文化を今に伝える重要な遺産です。
近年ではアニメやゲームの舞台としても注目され、“聖地”も多数。
また、天守を持たない山城や石垣を巡って楽しむ人もたくさんいます。

 

本書は、現存する天守をはじめ、城を構成する建築や意匠、石垣、歴史的事件など、城巡りに欠かせない情報を豊富なイラストや写真とともに紹介。
その他、ご当地土産やドラマ、著名人、スイーツなど、城にまつわる意外なエピソードも満載。
「城通」の方にも、今まで知らなかった楽しみ方をご紹介します。

 

とじ込み付録「お城の歩き方 戦国の山城」では、服装や持ち物から便利グッズ、見どころ、写真撮影術、初めての方におすすめの山城など、山城巡り初心者に嬉しい情報も。

 

城巡りはもちろん、旅や大河ドラマのおともに本書を活用すれば、城の楽しみが大きく広がります!

著者紹介

萩原 さちこ(ハギワラ サチコ)

城郭ライター・編集者。(公財)日本城郭協会理事。
執筆業を中心に、メディア・イベント出演、講演、講座などを行う。
著書に『わくわく城めぐり』(山と渓谷社)、『お城へ行こう!』(岩波ジュニア新書)、『城の科学~個性豊かな天守の「超」技術~』(講談社ブルーバックス)、『地形と立地から読み解く「戦国の城」』(マイナビ出版)、『続日本100 名城めぐりの旅』(学研プラス)など。
ほか新聞や雑誌などの連載多数。

三浦 正幸(ミウラ マサユキ)

東京大学工学部建築学科卒業、工学博士。広島大学名誉教授。専門は日本建築史、城郭史。
著書に『城のつくり方図典 改訂新版』(小学館)、『城の鑑賞基礎知識』(至文堂)、『神社の本殿―建築にみる神の空間』(吉川弘文館)など。
また、監修として『復元CG 日本の城』(山川出版社)、『すぐわかる日本の城』(東京美術)、『お城のすべて』(ワン・パブリッシング)などに携わる。

ここだけの話

近所の城へGO!!

東急電鉄大井町線の「九品仏」駅のそばに、九品仏浄真寺というお寺があります。

このお寺の中には、世田谷城の出城(補助的な役割の小規模の城)として、吉良頼康なる人物によって築城された「奥沢城」の跡が残っています。

 

 

東京の城というと、江戸城を思い浮かべる方が圧倒的に多いと思いますが、調べてみると「平山城址公園」や、「世田谷城址公園」、「都立滝山公園・滝山城跡」、など、東京都内には、他にも城跡や城址がたくさんあります。

 

惜しまれつつ閉園してしまった「としまえん」も、実は豪族・豊島氏が築いた「練馬城」の跡地に建てられたものだったそう。

 

 

立派な天守を持つお城はもちろんステキですが、そうでない城も、かつての城を想像しながら眺めてみると、楽しい体験になること間違いなし!

 

 

あなたの近所にもかつて城がなかったか、ぜひ調べてみてください。

 

もし城や城跡があるなら、ぜひ『日本の城語辞典』をおともに。
協力な助っ人になることでしょう。

商品名 日本の城語辞典

商品名(カナ) ニホンノシロゴジテン

著者名 萩原 さちこ

監修 三浦 正幸

判型 A5

ページ数 200

はじめに
この本の「見方」と「楽しみ方」
城のあれこれ基礎知識
日本の城ヒストリー/城のタイプ/城のつくり方/城のミッション/天守大解剖!/防御のしくみ/城の終わり/全国「現存12天守」マップ
城語
あ/か/さ/た/な/は/ま/や/ら/わ
おわりに
寄稿
れきしクン(長谷川ヨシテル)/春風亭昇太/中井 均/前田慶次(名古屋おもてなし武将隊)/岡 泰行
お城にまつわる名作
①マンガ編/②小説編/③日本映画編/④海外映画編/⑤ゲーム編
とじ込み付録:お城の歩き方「戦国の山城」

お詫びと訂正

Book

趣味
Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報