商品名 マンガでわかる歌舞伎
商品名(カナ) マンガデワカルカブキ
監修 漆澤 その子
編集 マンガでわかる歌舞伎編集部
判型 A5
ページ数 192
内容
本書は「PART 歌舞伎を観る前に」と「PART50演目を観てみよう」の2つに大きく分かれています。
PARTでは、歌舞伎の基本的な知識をまとめました。
PARTでは、現在、比較的上演が多いことを前提に、歌舞伎を知る上で知ってほしいといった視点も持ち合わせて50演目を選びました。
そして、それぞれのあらすじ、鑑賞ポイント、豆知識などを紹介しています。
またPARTでは、上段約4分の3がマンガ、下段約4分の1が解説文という構成になっています。
マンガで大まかなあらすじや鑑賞ポイントなどを紹介し、解説文で作品の概要などより詳しいことが分かるようにしました。
本書は、「興味はあるけれど歌舞伎は難しそう……」と感じている方にも親しみを持っていただけるような内容を目指しました。
一方で、歌舞伎を より楽しむための知識・情報を提供することも目指しました。
一人でも多くの方にとって「歌舞伎を観たい!」と思うきっかけ になるなら、歌舞伎ファンの一人としてこんなに嬉しいことはありません。
(「歌舞伎を観る前に」より抜粋)
著者紹介
漆澤 その子(ウルシザワ ソノコ)
1970年東京都生まれ。1993年筑波大学第一学群人文学類卒業。1999年筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学。2001年博士(文学)。現在、武蔵大学人文学部教授。主な著書『歌舞伎の衣裳 鑑賞入門』(共著・東京美術)、『明治歌舞伎の成立と展開』(慶友社)など。
商品名 マンガでわかる歌舞伎
商品名(カナ) マンガデワカルカブキ
監修 漆澤 その子
編集 マンガでわかる歌舞伎編集部
判型 A5
ページ数 192
お詫びと訂正
関連情報
宝塚語辞典
春原 弥生
発売日: 2017年02月02日
能面の見かた
宇高 通成 ほか
発売日: 2017年01月12日
財布でひも解く江戸あんない
いずみ朔庵
発売日: 2016年06月10日
日本髪大全
田中 圭子
発売日: 2016年05月09日
真田幸村 逆転の決断術
野中 根太郎
発売日: 2015年10月20日
英語訳付き 日本の神輿と祭りハンドブック
宮本 卯之助
発売日: 2015年07月02日
カラー版 戦国武器甲冑事典
中西 豪 ほか
発売日: 2015年04月10日
日本の家紋と姓氏
伊藤 みろ
発売日: 2013年03月21日
教養のための社会 日本の歴史
啓明舎
発売日: 2011年06月15日