Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

真空管アンプと喜多さんの 続 音響道中膝栗毛

外題すてれを卿行状記

著者: 伊藤 喜多男

定価(税込)5,500円

発売日2022年10月05日

ISBN978-4-416-62210-0

アンプの神様と言われる著者が、様々なオーディオ誌に寄稿した記事をまとめたオーディオエッセイの復刻版。

内容

1989年に発行した『続 音響道中膝栗毛 外題すてれを卿行状記』の復刻版です。

 

本書は1973年~1978年の間、さまざまなオーディオ雑誌に寄稿した記事を一冊の本にまとめたオーディオエッセイです。アンプ製作のみならず、鉄道好きで、落語、歌舞伎、花柳界にも造詣が深い趣味人の著者が、音楽・食物・映画館・ウエスターンエレクトリック・現代オーディオ事情などを洒脱な文章で縦横無尽に語りつくします。戦前、戦後にオーディオ誌に寄稿した製作記事も豊富に掲載。アンプの神様と言われた著者が綴るオーディオ批評傑作集です。付録として、戦前、戦後にオーディオ誌に寄稿した製作記事も豊富に掲載。

著者紹介

伊藤 喜多男(イトウ キタオ)

1912年東京上野に生まれる。 小さい頃からラジオ製作などに興味を持ち、以来数多くのアンプ製作を手がける。ベテランの真空管アンプ愛好家の間では、「アンプの神様」として知られる。戦後はウェスタンエレクトリック東洋支社などオーディオメーカーで技術者として勤務。『MJ無線と実験』をはじめ、オーディオ誌に多数寄稿。

商品名 真空管アンプと喜多さんの 続 音響道中膝栗毛

商品名(カナ) シンクウカンアンプトキタサンノ ゾク オンキョウドウチュウヒザクリゲ

シリーズ名 MJ Archives Collection

著者名 伊藤 喜多男

判型 A5

ページ数 330

■まえがき ■獄道物語(一九七三) 獄道と開眼/音源の追求/商売人ほど無関心/幻想/字にならない音/初対面/劇場と家庭の音/劇場用スピーカーの厳しさ ■音響本道(一九七四) 鑑定家/耳をつかうときの目鼻口と手の功罪/孤独 感傷 連想/瑣事/芸が稼ぎになるとき ■うえすたん物語(一九七五) 口上/落語「酢豆腐」と「寝床」/高貴薬/落語「太鼓腹」/邦楽座/旧形を追放したシネマスコープ/磁気録音に伴う小型化/英国ウエストレックス/磁気録音四トラック時代/地方館の名機/兵器なみのプロ用装置/映画用音響装置の分布と価値/当直/録音(一)フィルム/録音(二)ディスク/言訳 ■今様すてれお大名(一九七六) ■真贋物語(一九七七~一九七八) くらえども/名物にうまいものなし/目黒のさんま/さしみ/ビフテキ/とんかつ/名人/吝嗇/貪欲/味の存在/絢爛たる混淆/声帯模写/幇間と噺家/歌舞伎/新派/羊頭狗肉/プロフェッショナルという人と物/オイロダインのこと/真物の生き残れる理由 ■ひとさまざま(一九七八) レコードを聞かぬ人/レコードだけを聞く人/仕方なくレコードをかける人/他人にレコードを聞かせないひと/レコードを聞き歩くひと/鳴っていればよいひと/ひとさまざまを眺めるひと ■付録「伊藤喜多男製作記事集」(一)戦前編 一九二九~一九三四 ■付録「伊藤喜多男製作記事集」一九五二~一九五五 ■あとがき

お詫びと訂正

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報