Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

子供の科学 2023年4月号 [特大号 別冊付録・とじ込み付録付き]

編集: 子供の科学編集部

定価(税込)1,100円

発売日2023年03月09日

JAN4910037030436

4月はじまりの手帳とペーパークラフト型紙のW付録特大号! ティラノサウルスのヒミツに迫る恐竜特集も! 子供の科学編集部 : ユリバー

内容

★【特集】ティラノサウルスだけじゃない⁉ “最強”の恐竜
白亜紀末の北米大陸で頂点に君臨したといわれているティラノサウルスは、「“最強”の恐竜」として知られています。でも、そもそもどこが、どんなふうに最強なのでしょう? 他に最強の恐竜はいなかったのでしょうか? 筑波大学で恐竜を研究する田中康平先生に、最新の研究成果を踏まえて解説してもらいました。

 

●【とじ込み付録】超リアル! ティラノサウルスペーパークラフト
ティラノサウルスの強さのヒミツを読んだ後は、型紙を使ってリアルなティラノサウルスのペーパークラフトをつくってみましょう! ブルーのカラーリングが目を引くカッコいいデザインは、友達に自慢したくなるはずです。

 

●【別冊付録】KoKa手帳2023
毎年恒例の、4月はじまりの科学ポケットブック。今年は月間カレンダーが追加されてバージョンアップ! ウェブサイト「コカネット」から表紙の別バージョンや科学データページをダウンロードして、自由にカスタマイズすることも可能。他にはないオリジナルの手帳をつくって、1年間を楽しく過ごしてください。

 

●燃えにくい! 水に強い! 軽くて丈夫! 追跡! 進化する段ボール
中にモノを入れて運んだり、工作の材料としてもおなじみの段ボール。とても身近な存在ですが、実は形も機能も日々進化しているんです。そこでこの特集では、段ボール工場に潜入し、段ボールがつくられる工程から最新のびっくり段ボールまで、詳しく紹介します。

 

●【新連載】星座をめぐる天体のサイエンス
星座の中で輝くある天体に注目し、その星について詳しくお話をする新連載。今月は「こぐま座」にある「北極星」を取り上げています。北半球で「天の北極」として輝く北極星ですが、実はいつも同じ星と決まっているわけではなく、時の流れとともに少しずつ移り変わっているというお話です。

 

●世界を変えた科学と実験/金具が強力磁石に変身! ミラーシートでカラフル模様! ブルースターの万華鏡
おもちゃとして見かけることの多い万華鏡ですが、自分でつくることもできるんです。ここでは、黒い紙とミラーシートでつくる万華鏡を紹介しています。鏡を三角形にすることで、見ているモノがまるで華のように広がり、美しい模様として目に入ります。そのしくみや原理をしっかり解説しています。

 

 

★★★ZOOM用バーチャル背景画像★★★

無料ダウンロードはこちら

ここだけの話

筑波大学 田中康平先生の研究室の扉に…

今月は「“最強”の恐竜」をテーマにした特集を組んでいます。
お話を伺ったのは、筑波大学の田中康平先生

 

ティラノサウルスが“最強”っていわれるけど、ホントなの?

そもそも“最強”ってどうやって決めるの?

他にも強い恐竜っていなかったの?

 

……と、気になるあれこれに丁寧に答えてくださった、とてもやさしくフレッシュな先生です。

 

 

そんな田中先生の研究室へお邪魔したときのこと。
取材をしていたテーブルをよく見ると、

「あれ⁉ 先生、これって恐竜の卵の絵ですか⁇」

「そうなんですよ、僕たちが研究した、大型恐竜の卵ですね」

大きな卵のイラストが、テーブルを囲むようにぐるりと置かれていたのです。

 

それだけではありません。

 

「ちょっと後ろを見てください」と先生。

 

振り向くと、ガラス扉にかわいらしい恐竜のモチーフが貼り付けてあります。

 

「その扉を閉めて、廊下側から中をのぞくと、このテーブルの卵の上で恐竜が卵を温めているように見えますよ」

言われた通り廊下に出て、研究室をのぞいた写真トップで紹介しているものです。
恐竜がぴったりテーブルの卵におさまり、温めているように見えますよね!
(取材チームの荷物が転がっていますが、本当はすごくきれいに整理された部屋です!)

 

さて、この恐竜と卵の研究内容については、特集の最後のページで紹介しています。

本誌を読んだ後にこの写真を見ると、さらに「なるほど~!」と、納得感が増すはず。

 

 

田中康平先生は、6月18日(日)オンラインイベントも開催が決定しています。
今後、本誌やウェブサイトに情報が掲載される予定ですので、ぜひチェックしてください。

 

コカネット(ウェブサイト)はこちら

https://www.kodomonokagaku.com/

雑誌紹介

1924年創刊の小中学生向け科学月刊誌。話題の科学ニュースを、どこよりもおもしろく、わかりやすく解説。宇宙、生き物、テクノロジーなど、好奇心旺盛な子供たちがわくわくする科学をお届けします。創刊以来、研究者や医師、エンジニアなど一流の人たちが子供時代に読んでいた雑誌として知られています。また、毎月工夫をこらした実験や工作を多数紹介。手を動かしてものづくりをする体験を提供しています。子供向けのプログラミング学習記事も充実。記事の内容と連動したプログラミングキットの開発も行っています。

商品名子供の科学 2023年4月号 [特大号 別冊付録・とじ込み付録付き]

商品名(カナ)コドモノカガク 2023ネン4ガツゴウ トクダイゴウ ベッサツフロク トジコミフロクツキ

編集者名子供の科学編集部

判型B5

バージョンアップした! KoKa手帳2023の使い方ガイド
コカトピ!
コカプレ!
[特集]ティラノサウルスだけじゃない⁉ “最強”の恐竜
燃えにくい! 水に強い! 軽くて丈夫! 追跡! 進化する段ボール
科学ミッションカレンダー2023 今月は…惑星探査のミッションに挑戦だ!
藤原麻里菜の無駄からはじめよう/Vol.6 ロボット掃除機用のリード
新連載 星座をめぐる天体のサイエンス
世界の不思議な植物 モナンテス
電気で学ぼうSDGs/再生可能エネルギー100%を実現する MGセット
世界を変えた科学と実験/ミラーシートでカラフル模様! ブルースターの万華鏡
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく/ビーカーくん、水の怖さを体験!? の巻
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
読者の写真コンテスト こんなの撮れた! 2022年年度賞
錯覚道/アナモルフォーズ(理論編)
ポケデン/ポケイラボー
南極観測隊PHOTO通信/何羽いるかな? アデリーペンギンの個体数の調査
はじめようジブン専用パソコン/3D CADでモデリングしてみよう
医師・医療のおしごと大解剖! ドクターズ・リレー/小児科医 江田明日香先生
学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術/命を守り、生き残るためのシェルターづくりを覚えよう
ベジフル新聞/野菜って何? 果物って何?
めざせ! マスマジシャン/4月4日と時報の関係とは?
コドモノカガク製作所/超リアル! ティラノサウルス
コカネットFUN!
KoKaひろば
まんが ミステリーキャッチャーズ/CASE.09 AIって何?
[とじ込み付録]超リアル! ティラノサウルスペーパークラフト
[別冊付録]KoKa手帳2023

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報