Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

近刊

仙石庭園

奇跡の地球庭園

著者: 山名 征三

定価(税込)2,420円

発売日2025年04月28日

ISBN978-4-416-92508-9

12000坪の「仙石庭園」を独力で完成させた医業家の作庭記&写真集

内容

東広島市にある「仙石庭園」は、医療法人社団ヤマナ会の創始者で、医師であり造園家でもある山名征三により作庭された。仙石庭園は、全国の銘石・奇石・組石を回廊しつつ鑑賞でき、全体として大名庭園形式をとっている類をみない約12000坪(東京ドームの広さ)の大規模石庭である。山名征三が1/4世紀の歳月をかけ、持てる私財のすべてを注ぎ、自ら企画・設計、資材の選定・購入、施行にも関わった開園までの苦闘の物語と、四季折々の庭園の魅力を写真で伝える。庭園の主要岩石の解説付き。

著者紹介

山名 征三(ヤマナ セイゾウ)

1964年、岡山大学医学部を卒業。1969年、同大学「抗リンパ球抗体に関する研究」で医学博士号を取得。1970年、オーストラリアのメルボルン、モナシュ州立大学に留学し、免疫アレルギー学のPh.D.を取得。1994年、東広島記念病院リウマチ・膠原病センターを創立。1998年、広島生活習慣病・がん健診センターを併設した。2000年から巨石、銘石と出合い、造園家として「仙石庭園」を完成させた。

商品名 仙石庭園

商品名(カナ) センセキテイエン

著者名 山名 征三

判型 A4

ページ数 98

仙石八景/仙石庭園とはどのような庭園か/仙石庭園が地球庭園といわれる“わけ”/仙石庭園全体図/仙石庭園位置図
1.作庭はバブル崩壊後の失われた30年と並行して進められた
2.何故かくも辺鄙な場所に大規模岩石庭園を造ったのか
3.色艶ゆたかな美しい庭石との出合い
4.作庭の過程で私が常に考えていたこと
5.庭造り本番
6.仙石庭園の組石
7.仙石庭園の個石
8.仙石庭園収蔵盆石
9.仙石庭園収蔵原石
10.仙石庭園の樹木
11.仙石庭園の花ごよみ
12.仙石庭園の生物
13.作庭余談ー当園に大量の銘石が集まった仕掛けを含めて
14.庭石余談ー岩石学的立場から解説
15.市場の競り
16.石とは私にとって心を豊かにしてくれる存在であり、物言わぬ師である
17.仙神大滝-七色の虹の大滝の造成
18.広島県知事以下自治体の長を招いて披露宴を盛大に行った
19.姿の見えない厚く高い壁を前に立ち尽くす日々
20.むくり屋根の正門を建造
21.神石殿の造営を計画
22.白馬の騎士現れる
23.北園の造成
24.2023年、4ヘクタールの地球誕生のドラマを紡ぐ岩石日本庭園が完成
25.地球の庭といわれる仙石庭園の唯一無二性を拾い出してみよう                                                                                                26.仙石庭園の継承と今後の維持管理                                                                       27.仙石庭園の庭石(銘石)とその産地                                                                                                 
28.仙石庭園内の主要な銘石・庭石(岩石)一覧
29.造園主 山名征三の素顔
30.造園主 山名征三の略歴
31.我が国造園界の重鎮、吉村元男氏による仙石庭園の見立て
32.世界の日本庭園研究の第一人者 小林竑一氏の視点
33.仙石庭園作庭の二十余年を振りかえって

お詫びと訂正

Facebookでシェア xでシェア Lineに送る メールで送る

関連情報

最近チェックしたページ