商品名 パン語辞典 第2版
商品名(カナ) パンゴジテン ダイニハン
著者名 ぱんとたまねぎ
判型 A5
ページ数 184
パンにまつわることばをイラストでおいしく読み解く〝パン語”の辞典!
内容
パンを食べているときはもちろん、食べていない時もパンをもっと楽しみたい。
食べるだけの「パン」だけではなく、見たり聞いたり学んだり、時には個人的見解を交えながら、多方面から「パン」について分析。歴史、種類からおいしいお店、京都とパンの関係、パンのおともなどなど、パンにまつわるあらゆる言葉(パン語・パンワード)を辞典形式にまとめました。パンに関わる人物図鑑、パンマンガ、パンにまつわることわざも収録。
パンとともに生活してきた著者、ぱんとたまねぎ氏による描き下ろしイラストをふんだんにちりばめ、どこまでも深いパンの魅力をほどよく掘り下げて紹介します。
※本書は2013年10月小社より初版刊行、仕様の更新に際し第2版といたしました。
著者紹介
ぱんとたまねぎ
福岡県生まれ。イラストレーター、デザイナー。パン愛好家。パン好きが高じて京都に移り住み、2006年よりパンにまつわるフリーペーパー『ぱんとたまねぎ』を発酵(=発行)と共に活動開始。『左京区とパン』、『パン屋と本屋』、『あるところに名古屋』(共著)、『うわさのパン』などリトルプレスも多数手がけ、フリーペーパーや小冊子の企画、デザイン、イラスト作成を行っている。現在は福岡県在住。『ぱんとたまねぎ』は、〝あなたと一緒ならパンとたまねぎだけの貧乏暮らしでかまわない“というスペインのプロポーズの言葉です。
関連情報