商品名 本当はラクなパイ作り
商品名(カナ) ホントウハラクナパイヅクリ
著者 空閑晴美
判型 [ 縦 : 257mm ] [ 横 : 188mm ]
ページ数 96
内容
アップルパイやミートパイなど人気があるにも関わらず、やや手間がかかるイメージがあるパイ作り。
本書では、長年料理教室で教えてきた著者が、小さな失敗もめんどうも極力なくしたシンプルで、今までになく作りやすいレシピを提案します。
何より新しいのは、通常のパイ生地作りで行う「寝かせる」工程を、「寝かせる」のではなく冷蔵庫や冷凍庫に入れっぱなしとすることで、毎日少しの時間で仕込みを行うことができる。
つまり、日々の生活の中、あるいは時間のある時に10分程度の仕込みを行っておけば、あとは出来上がった生地にフィリングなどを加えて焼く、という新たな発想です。
これなら、日々の生活や急な来客にもぴったりの、焼き立てのパイをふるまうことができます。
パイ生地に使う材料は、粉、バター、冷水のみ。
塩や砂糖を使わないことで、べたつきにくく、扱いやすくなり、また極力手で触らないことで、パイの層がしっかりキープでき、時間がたってもサクサクとした食感を楽しむことができます。
著者紹介
空閑 晴美(クガ ハルミ)
1978年に渡英し、ル・コルドン・ブルー・ロンドン校、コンスタンス・スプライ・フラワースクールなどで学ぶ。1982年に帰国し、東京の成城で料理教室を始め、フレンチ、基本の和食、洋食を教え続けている。現代感覚を取り入れながらも正統派の丁寧な味わいを大切にした料理に幅広い年齢層の支持を得ている。東日本料理学校協会、全国料理学校協会、食育インストラクター協会会員。1995年に日本ソムリエ協会認定ソムリエールの呼称資格を取得。フランス非営利団体「ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会」日本本部理事、「ブルゴーニュワイン騎士団」シュヴァリエ等々でもある。
商品名 本当はラクなパイ作り
商品名(カナ) ホントウハラクナパイヅクリ
著者 空閑晴美
判型 [ 縦 : 257mm ] [ 横 : 188mm ]
ページ数 96
お詫びと訂正
関連情報